あれから61年・・・ワンゲル2期生プロフィール
私たちは1958年(昭和33年)に入学し、1962年(昭和37年)に卒業しました。ウシ年、トラ年、ウサギ年です。
現在9名健在です。
あれから61年、右端の「写真」をクリックすると若い頃の顔が現れます。
吉野 | 経済 | 大ちゃん、立てばパチンコ、座ればマージャン、歩く姿は馬券買いと昔は言われた | 写真 |
米屋 | 工・電化 | ザンバ、母校名誉教授、さーよならも言ーえず泣いてーいる・・・ | 写真 |
塚原 | 工・電化 | ツカちゃん、2期の長老、シニアOB月例会委員長 | 写真 |
宮崎 | 工・応化 | コウさん、明野の独居房に蟄居、花と鳥はオーソリティー 故人(2018.12.6没) | 写真 |
渡辺 | 工・電化 | ナベさん、蝶はオーソリティー、碁も名人、庭の花を愛でる 故人(2020.8.26没) | 写真 |
岩上 | 学芸・社会 | ガンちゃん、癌にもかからず健在、子供のときから大酒のみ | 写真 |
斎藤 | 学芸・歴史 | ケンちゃん、学芸員、歴史を語らせたら止まらない | 写真 |
男性1名 | 工 | 匿名希望 | |
北見 | 学芸・国語 | ワンゲル女性軍の総帥、ご主人はユニーク | 写真 |
多田 | 学芸・英語 | 介護、交流と多方面で活躍中、よって山に登るヒマなし | 写真 |
宮本 | 学芸・数学 | 美術、芸術、音楽、歴史、神社仏閣、名所旧跡何でもござれのスーパーウーマン 故人(2021.8.30没) | 写真 |
西村 | 学芸・家政 | 関西在住、2005年6月、明野の宮崎邸にて43年ぶり、感激の対面 | 写真 |