2018年の2期同期会は4月12日(木)、品川駅前のアクアパーク見学です。
参加者は昨年同様9名、残念ながら宮崎さん、北見さん、西村さんが不参加でした。
好天に恵まれ暖かく、屋外のショーも濡れずに見学できました。
2期は1999年から毎年春の同期会を続けており、今年は節目の20回目です。東京、横浜、埼玉の名所はいろいろ訪れました。今回は初めての水族館見学です。
アクアパーク品川は、2005年4月、旧品川ボウリングセンター跡地に、本格的な都市型水族館としてオープンしました。当初はエプソンアクアパーク品川と称しましたが、2017年10月よりマクセルアクアパーク品川と改称しました。
2015年7月、単なる水族館ではなく、よりエキサイティングな体験ができる空間としてリニューアルオープンしました。
コンセプトは
・海の世界
・音と光の癒しの空間
・感動と興奮のエンターテインメント
です。
10時45分入館、水槽の中の珍しい魚を眺めて、屋外のフレンドリースクエアでアシカのショーを見学、多才な芸でした。11時30分、メイン会場のザスタジアムでイルカのショー(ドルフィンパフォーマンス)を見学しました。当アクアパークのメインイベントであり、水しぶきをあげて飛び跳ねるイルカの乱舞は圧巻でした。
12時、再び屋外のフレンドリースクエアでペンギンのショーを見学、その後アクアジャングルの魚、海の生物を眺めてプリンスホテルに移動しました。
プリンスホテルでは日本料理「味街道五十三次」で寿司、天ぷら、懐石ご膳等各々好みの和食を味わい20回目の記念同期会を祝いました。
食後は駅前の喫茶で憩いのひとときを過ごし15時、再会を期して解散しました。
18.4.12(木) 晴
参加者 9名
幹事:塚原
カメラマン;渡辺、吉野
<2日目・2B久野遺跡巡り>
渡辺さん不参加の為、2次会(同期会)の写真はありません。